はじめに | この利用規約(以下、「本規約」という)は、メンタルサポートBuddy(メンタルサポートバディ)(以下、「本サービス」という)の利用に関する、利用者と本サービスとの間の全ての関係に適用されるものであり、利用者は、本サービスを利用するにあたり自己の責任において本規約を誠実に遵守するものとします。 利用者は本規約に同意した上で、本サービスを利用するものとします。 |
---|---|
サービス利用時の注意点 | ・本サービスは、利用者のお話を傾聴し、心理的援助をし、カウンセラーとの対話の中で利用者の考えの整理、気づき、問題解決や軽減、目標達成のためのサポートをさせていただくサービスです。サービスの品質に万全を期すものの、サービスの特性上、利用者の悩みが全て解決するとは限らず、症状の改善も保証するものではございません。 ・上記の事項をご理解いただいたうえで、利用者ご自身の責任と判断によって利用するものであり、カウンセリング中、カウンセリング後に、利用者の心身の状態が悪化した場合におきましても当サービスは一切責任を負いません。 ・利用者に医療の必要性が高いと判断した場合は、カウンセリングの中止、また医療機関の受診を勧める場合がございます。 ・本サービスは医療行為となる診断、投薬等は一切行っておりません。またそれに伴い保険適用もございません。 |
個人情報の取扱に関して | ・お預かりさせていただいた氏名、電話番号、メールアドレス等の個人情報に関しては、プライバシーポリシーに基づき適切に取り扱うものとします。また第三者に相談内容の開示をすることも例外を除き、ございません。 ・ご家族であっても本人の同意なしに相談内容をお伝えすることは緊急の場合など例外を除きございません。 詳細は別途記載しておりますプライバシーポリシーをご覧ください。 |
オンライン相談時の注意点 | ・利用者は、問い合わせ又はサービスを受ける際に発生する携帯電話、パソコンのメール送受信、ウェブサイトの閲覧、Skype、LINEの利用、その他通信費用、通話料金に関し、各自で負担するものとします。 ・Skype、LINE等を利用する際は、各サービスの規定やガイドラインを遵守し、ダウンロード、設定、使用等について全て利用者の責任と費用において行うものとします。 ・Skype、LINE等の機能や操作方法に関する相談、問い合わせ等について、本サービスは一切対応いたしません。 ・オンラインカウンセリング前にSkype、LINE等の動作に不具合がないか各自の責任で確認するものとします。 ・カウンセリング開始後に発生したSkype、LINE等の不具合について、本サービスは一切責任を負いません。またその際の返金等も一切行っておりません。ただし、日程振替等の措置を考慮いたします。 ・利用者側の通信障害や通信機器の故障等でサービス利用ができない、中断してしまった場合においても返金はできません。ただし、台風や地震などの天災、停電による場合は、日程振替等の措置を考慮いたします。 |
カウンセリング対象外 | 以下に該当する方はカウンセリングの対象外とします。 ・未成年の方(18歳未満の方)で保護者の方の同意のない方 ・現在、入院中、通院中で、主治医からの本サービス利用の許可がない方 ・自傷・他傷のおそれのある方 ・違法薬物や違法行為に関する相談 ・診断・投薬等の医療行為を希望される方 ・反社会的勢力と関わりのある方 ・本サービスの規約に違反した方 ・その他、カウンセリングを行うにあたっての安全性が確保されないと本サービスが判断した方 |
禁止事項 | 本サービスにおいては、以下の行為を禁止させていただきます。 ・未成年(18歳未満)であることを隠し、本サービスを申し込み利用する行為 ・第三者が問い合わせ、予約する行為 ・氏名、電話番号、メールアドレス等、虚偽の情報を入力する行為 ・カウンセリング中の録画、録音、写真撮影 ・カウンセラーのプライベートを聞く行為 ・カウンセラーの私的な連絡先を聞いたり、私的なSNSの友達申請をする行為 ・相談時間外で、問い合わせ以外の私的な連絡をしたり、私的に会おうとする行為 ・カウンセラー又は第三者に対する暴力・暴言・迷惑行為 ・不正なクレジットカード使用により本サービスを利用する行為 ・コンピューターウィルス等の有害プログラムを使用、送信する行為 ・本サービスの運営を妨げる行為 ・カウンセリングの内容、カウンセラーの情報を不正に利用、公表、インターネット上へ投稿、掲載する行為 ・本サービスの信用を毀損する行為 ・本規約に違反する行為 ・その他法令に反する行為 |
利用料金 |
利用料金は本サービスが定め、当サイトに別途記載されている『お支払い方法・料金・ご予約』のページに表示されている価格とします。なお、利用料金については予告なく変更する場合がございますので、最新の情報をご確認ください。 |
支払い | ・利用料金は前日13:00までに、銀行振込み、クレジット決済、コンビニ決済のいずれかにてお支払いください。(お支払いが確認できた時点で予約確定となります。) ・利用料金の振込みに必要な銀行振込み手数料や、コンビニ決済の手数料は、利用者負担となります。 ・本サービスの利用料金と決済方法をよくお読みのうえ理解しお支払いください。 ・利用者とクレジットカード会社等の間で紛争が発生した場合、当該当事者双方で解決するものとします。 |
変更・キャンセル・返金等 | ・キャンセルにつきましては、当ページの利用規約の下部に記載しております『キャンセル規定』に定める通りとします。 ・本サービスが指定したキャンセル期限(予約日前日13:00)までにキャンセルのご連絡をいただいた場合、日程の変更の対応、または、お支払いいただいた商品代金からこちらからの振込み手数料を差し引いた金額を銀行口座(国内の金融機関に限る)へ返金いたします。返金は金融機関の3営業日以内に致します。(*お支払いいただいた際に発生したコンビニ手数料や振込手数料は返金の対象とはなりませんのでご注意ください。) ・キャンセル期限を過ぎたものに関しましては、変更・返金は一切できません。 ・全てのコースにおいて、予約時間が経過した時点でカウンセリングを終了したものとします。 ・予約時間に遅刻した場合でも、前日13:00までに事前連絡がない場合、予約した時刻にカウンセリングは終了いたします。 ・利用者側の事情やネット環境、Skype、LINE等の不調による遅刻、中断、欠席の場合の日程変更・返金はいたしません。 ・本サービス側の事由による中断やキャンセルの場合は、利用料金の返金・日程振替の対応をいたします。 ・カウンセリングサービス開始後、カウンセリング終了後の返金は、その時点でサービス提供が完了しているため、いかなる理由においても一切できません。 |
免責事項 | ・本サービスが提供する情報には細心の注意を払っておりますが、当サイト、ブログ、SNS等で提供する情報については、内容の正確性、完全性、最新性などを保証するものではございません。当サイト等で得た情報、本サービスを利用して得たアドバイス等は、利用者の責任、自由意思、判断に基づき利用していただき、当サイト・本サービスの利用につき利用者または第三者に何らかのトラブルや損失・損害等が発生した場合でも、本サービスは一切責任を負いません。 ・当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先のサイトの利用規約に従っていただき、移動先サイトで提供されるサービス情報については当サイトは一切の責任を負いません。 ・本サービスの利用を通じてコンピュータウィルスが侵入し損害が生じた場合、本サービスは一切の保証をいたしません。 |
権利義務の譲渡の禁止 | 本サービスを利用できるのは、申込者ご本人様のみとし、第三者による申し込みや、サービスの提供を受ける権利を第三者に譲渡することはできません。 |
サービス内容の変更等 | 本サービスは、利用者に通知することなく本サービスの全部または一部を変更、停止または廃止することができます。これによって生じた損害について一切の責任を負いません。 |
利用規約の変更・追加 | 本サービスは、予告なく利用規約を変更・追加できるものとします。その場合は変更後の利用規約が適用されますので、あらかじめご了承ください。 |
著作権について | 当サイトで掲載している文章や画像につきましては、無断転載を禁止しております。 |
その他注意事項 | ・本サービスは全て日本語で提供いたします。 ・全てのコースにおいて日本国内のみのサービス提供といたします。 ・利用者の不正な利用により当サービスの業務に支障をきたしたり、カウンセラーに損害を与えた場合は、利用者に対し損害賠償請求を行うことがございます。 ・事前にお問い合わせ、ご予約いただくことで、営業時間外での相談も可能な場合がございますが、その場合、通常の利用料金にプラスして1,100円(税込み)の時間外料金がかかります。 ・本規約に違反して本サービスを利用したことに伴うトラブル・損失・損害におきましては本サービスは一切の責任を負いませんので、利用規約をよくお読みのうえ利用をお願い致します。 |
準拠法・裁判管轄 | ・本規約の解釈にあたっては日本法を準拠法とします。 ・本サービスの利用に関し紛争が生じた場合には、本サービス住所地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。 |
個人情報の取扱に関して | ・お預かりさせていただいた氏名、電話番号、メールアドレス等の個人情報に関しては、プライバシーポリシーに基づき適切に取り扱うものとします。また第三者に相談内容の開示をすることも例外を除き、ございません。 ・ご家族であっても本人の同意なしに相談内容をお伝えすることは緊急の場合など例外を除きございません。 詳細は別途記載しておりますプライバシーポリシーをご覧ください。 |